コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

wanwanlab ワンワンラボ

  • 今悩んでいる飼い主さんへ伝えたいこと
  • 飼い主紹介
  • ブログ記事
  • お問い合わせ

食い渋り

  1. HOME
  2. 食い渋り
2021年5月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月11日 福井 惠子 食べムラ・食い渋り・偏食

【投薬にお悩みの飼い主さん必見】簡単!確実!薬の飲ませ方

愛犬情報 犬種:ミニチュアダックスフンド 病名・症状:苦い薬をむりやり食べ物に隠して与えたことにより食べムラ・食い渋りになる 改善策:食べ物と薬を完全に分ける方法で確実に薬を飲ませる     食べムラ […]

2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月1日 福井 惠子 食べムラ・食い渋り・偏食

老犬の食べムラ・食い渋り ~老犬が食べない悩みをお持ちの飼い主さんへ伝えたいこと

ワンワンラボにご訪問いただき、ありがとうございます。 今日はクリンの20歳の誕生日。 クリンは2019年3月に19歳1ヶ月で旅立ちましたので、残念ながら成人式を迎えることは叶いませんでした。 この記事を書いた当初は、クリ […]

2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2019年9月26日 福井 惠子 機能低下

【老犬・シニア犬の食欲不振】年齢と共に変わる食い渋り・食欲低下の悩み②

愛犬情報 犬種:ミニチュアダックスフンド 病名・症状:食べムラ・食い渋り・食欲不振・食欲低下 発症年齢:15歳~ 発症の経緯:投薬の失敗~加齢による食欲低下 治療法:自宅での工夫   関連記事:【老犬・シニア犬 […]

2019年7月20日 / 最終更新日時 : 2019年7月20日 福井 惠子 機能低下

【老犬・シニア犬の食欲不振】年齢と共に変わる食い渋り・食欲低下の悩み①

愛犬情報 犬種:ミニチュアダックスフンド 病名・症状:食べムラ・食い渋り・食欲不振・食欲低下 発症年齢:15歳~ 発症の経緯:投薬の失敗~加齢による食欲低下 治療法:自宅での工夫     飼い主の精神 […]

2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 福井 惠子 食べムラ・食い渋り・偏食

【シニア犬の食事】老犬(高齢犬)の食べさせ方の工夫

愛犬情報 犬種:ミニチュアダックスフンド 病名・症状:老化によりご飯がうまく食べられなくなった 発症年齢:18歳半~ 発症の経緯:老化による視力・嗅覚の低下 治療法:自宅ケア     目に見えて進む老 […]

2018年3月26日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 福井 惠子 ドッグフード

【ドッグフード】愛犬の「食」を考える(2)~添加物とうまく付き合おう

わたしたちの体は、細胞でできています。細胞は水分やタンパク質などで構成されています。細胞をつくるのは口から入れる栄養素で、細胞の質~体の質といえます。 質の良い(丈夫な)体をつくるには、質の良い栄養素を摂ることと、バラン […]

2018年3月24日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 福井 惠子 ドッグフード

【ドッグフード】愛犬の「食」を考える(1)~わたしのドッグフードの選び方

我が家の愛犬クリンは、14歳になるまで持病というものがありませんでした。また次女のニコも12歳で乳腺腫瘍がわかるまでは元気いっぱいでした。 「その歳まで大病していないなんて、いいね」「どんなことに気をつけていたの?」 そ […]

2018年3月10日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 福井 惠子 食べムラ・食い渋り・偏食

【シニア犬(老犬)の食べムラ】我が家の秘密兵器

愛犬情報 犬種:ミニチュアダックスフンド 病名・症状:食べムラ・食い渋り・食欲不振 発症年齢:15歳 発症の経緯:投薬の失敗・子宮の不具合(痛み)・歯石による食欲不振 治療法:飼い主の工夫     飼 […]

2018年3月2日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 福井 惠子 動物病院

【犬のセカンドピニオン】わたしが転院した理由(3)

愛犬情報 犬種:ミニチュアダックスフンド 病名・症状:胆泥症/子宮蓄膿症 発症年齢:14歳/15歳 発症の経緯:ヒート症状から食欲不振 陰部の腫れ 治療法:投薬治療(2年間)→17歳9ヶ月で手術   関連記事: […]

2018年2月24日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 福井 惠子 動物病院

【犬のセカンドオピニオン】わたしが転院した理由(1)

愛犬情報 犬種:ミニチュアダックスフンド 病名・症状:胆泥症/子宮蓄膿症 発症年齢:14歳/15歳 発症の経緯:ヒート症状から食欲不振 陰部の腫れ 治療法:投薬治療(2年間)→17歳9ヶ月で手術   &nbsp […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

【投薬にお悩みの飼い主さん必見】簡単!確実!薬の飲ませ方

2021年5月11日

老犬の食べムラ・食い渋り ~老犬が食べない悩みをお持ちの飼い主さんへ伝えたいこと

2020年2月1日

年末のご挨拶

2019年12月28日

【ドッグフード】我が家のドッグフードの選び方

2019年12月16日

1歳を迎えたら健康診断をしてみませんか?

2019年11月14日

【ペットロス】愛情も後悔も思い出も全部一生もの

2019年10月2日

【老犬・シニア犬の食欲不振】年齢と共に変わる食い渋り・食欲低下の悩み②

2019年9月26日

【お知らせ】ワンワンラボオフ会開催♪

2019年9月6日

屋内排泄出来るようになろう

2019年8月26日

【老犬・シニア犬の食欲不振】年齢と共に変わる食い渋り・食欲低下の悩み①

2019年7月20日

カテゴリー

  • コラム
  •  ブログ
  • 告知
  • 犬の健康
  • 犬の病気
    • ヘルニア
      • 椎間板ヘルニア
      • 頸椎ヘルニア
    • 心臓病
      • 僧帽弁閉鎖不全症
    • 歯周病
    • 消化器疾患
      • 胆のう
        • 胆泥症
    • 生殖器
      • 子宮蓄膿症
    • 肝臓病
    • 脳疾患
      • 水頭症
    • 高齢犬の治療
      • 再生医療
  • 犬の老化
    • 機能低下
    • 犬の介護
      • 老衰
      • 褥瘡
  • 犬の行動
    • 誤飲
  • 犬の食事
    • ドッグフード
    • 手作りレシピ
    • 犬のおやつ・間食
  • 飼い主の悩み
    • しつけ
    • ペットロス
    • 動物病院
    • 食べムラ・食い渋り・偏食
    • 食欲不振

アーカイブ

  • 2021年5月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月

カテゴリー

  • コラム (10)
  • しつけ (3)
  • ドッグフード (4)
  •  ブログ (21)
  • ペットロス (2)
  • ヘルニア (2)
  • 僧帽弁閉鎖不全症 (1)
  • 再生医療 (5)
  • 動物病院 (4)
  • 告知 (2)
  • 子宮蓄膿症 (7)
  • 心臓病 (2)
  • 手作りレシピ (1)
  • 椎間板ヘルニア (3)
  • 機能低下 (6)
  • 歯周病 (3)
  • 水頭症 (2)
  • 犬のおやつ・間食 (1)
  • 犬の介護 (6)
  • 犬の健康 (6)
  • 犬の病気 (5)
  • 犬の老化 (9)
  • 犬の行動 (1)
  • 犬の食事 (5)
  • 老衰 (2)
  • 肝臓病 (1)
  • 胆泥症 (3)
  • 褥瘡 (2)
  • 誤飲 (2)
  • 頸椎ヘルニア (2)
  • 食べムラ・食い渋り・偏食 (7)
  • 食欲不振 (7)
  • 飼い主の悩み (9)
  • 高齢犬の治療 (1)

人気タグ検索

アンケート (2) シニア犬 (40) セカンドオピニオン (5) チェックリスト (2) ドッグフード (4) ドッグフードの選び方 (2) ハイシニア犬 (35) ハイニシア犬 (4) バランスディスク (2) ヘルニア (5) ペットロス (6) 介護 (2) 保護犬 (3) 偏食 (3) 入院 (3) 再生医療 (5) 動物病院 (4) 子宮水腫 (4) 子宮蓄膿症 (7) 心臓病 (3) 手術 (5) 投薬 (7) 椎間板ヘルニア (4) 歯槽膿漏 (3) 歯石 (2) 添加物 (3) 犬の介護 (8) 犬の抱き方 (2) 犬の病気 (5) 犬の老化 (3) 老化 (3) 老犬 (37) 老犬の食事 (2) 胆泥症 (3) 膵炎 (2) 血液検査 (2) 誤診 (2) 誤飲 (2) 闘病 (3) 食い渋り (11) 食べない (3) 食べムラ (12) 食欲不振 (8) 飼い主の悩み (3) 麻酔 (3)
  • 今悩んでいる飼い主さんへ伝えたいこと
  • 飼い主紹介
  • ブログ記事
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
logo280×60-20190516
らぼちゃん

Facebook

Facebook page

Copyright © wanwanlab ワンワンラボ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 今悩んでいる飼い主さんへ伝えたいこと
  • 飼い主紹介
  • ブログ記事
  • お問い合わせ
PAGE TOP