2018年3月19日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 福井 惠子 しつけ 【多頭飼い】我が家が円満に過ごせるコツ 愛犬情報 犬種:ミニチュアダックスフンド2頭、ビーグル1頭 飼い主の悩み:多頭飼い 年齢:18歳・15歳・8歳(2018年3月現在) 我が家が2頭目を迎えた理由 う […]
2018年3月17日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 福井 惠子 犬の病気 【犬の投薬】薬嫌いの子でもこれなら簡単!薬の飲ませ方 愛犬情報 犬種:ミニチュアダックスフンド 病名・症状:病院で処方された薬を嫌がって飲まない 発症年齢:15歳 発症の経緯:苦い薬を無理やり飲ませたこと 治療法:自宅で対処 薬を飲ませる苦労 & […]
2018年3月10日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 福井 惠子 食べムラ・食い渋り・偏食 【シニア犬(老犬)の食べムラ】我が家の秘密兵器 愛犬情報 犬種:ミニチュアダックスフンド 病名・症状:食べムラ・食い渋り・食欲不振 発症年齢:15歳 発症の経緯:投薬の失敗・子宮の不具合(痛み)・歯石による食欲不振 治療法:飼い主の工夫 飼 […]
2018年3月7日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 福井 惠子 しつけ 【犬の留守番】共働きで犬を迎える覚悟 愛犬を迎えることって? 我が家にはトイプードルの女の子が1頭います。名前はプリンといいます。 家族はわたしと主人の2人暮らし。共にフルタイムで仕事をしています。 プリンは日中留守にする我が家で、ひとりでちゃんとお留守番を […]
2018年3月2日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 福井 惠子 動物病院 【犬のセカンドピニオン】わたしが転院した理由(3) 愛犬情報 犬種:ミニチュアダックスフンド 病名・症状:胆泥症/子宮蓄膿症 発症年齢:14歳/15歳 発症の経緯:ヒート症状から食欲不振 陰部の腫れ 治療法:投薬治療(2年間)→17歳9ヶ月で手術 関連記事: […]
2018年2月26日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 福井 惠子 動物病院 【犬のセカンドオピニオン】わたしが転院した理由(2) 愛犬情報 犬種:ミニチュアダックスフンド 病名・症状:胆泥症/子宮蓄膿症 発症年齢:14歳/15歳 発症の経緯:ヒート症状から食欲不振 陰部の腫れ 治療法:投薬治療(2年間)→17歳9ヶ月で手術 関連記事: […]
2018年2月24日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 福井 惠子 動物病院 【犬のセカンドオピニオン】わたしが転院した理由(1) 愛犬情報 犬種:ミニチュアダックスフンド 病名・症状:胆泥症/子宮蓄膿症 発症年齢:14歳/15歳 発症の経緯:ヒート症状から食欲不振 陰部の腫れ 治療法:投薬治療(2年間)→17歳9ヶ月で手術   […]
2018年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 福井 惠子 ペットロス 【ペットロス】だいじょうぶだよ!(絵ブログ) 作:奥村 來未 身体が重いよ… なんだかご飯も、お水も、欲しくないんだ。 ああ、疲れた… どうしたの?姉ちゃん、泣いてるの? だいじょうぶだよ、僕がいるよ ありがとう?大好き?よ […]
2018年2月10日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 福井 惠子 食べムラ・食い渋り・偏食 シニア犬(老犬)の食べムラ ~食べムラで悩んでいる飼い主さんへ伝えたいこと 我が家の愛犬クリンの食べムラは、15歳の時から始まりました。 食べムラを経験し、いろんなことを知りました。食べることは決して当たり前のことではないこと、フードと薬は分けた方がいいこと、実は食べムラや食い渋りは一番精神的に […]
2018年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 福井 惠子 犬の病気 ハイシニア犬(老犬)の飼い主が思う、犬が病気になった時に大切な「3つのこと」 犬と暮らす人にとって、パートナーが病気になってしまうのは本当に悲しくて辛いことです。できることなら自分が変わってやりたい、と思う飼い主さんも多いのではないでしょうか。 愛犬は、10歳を超えた頃から、目に見え […]